
- 山崎
- 『最高の品質こそ 最大のサービス』 を社是に筆記具を製造されている三菱鉛筆様に今回お伺いしました。
御社は1958年にロングセラーとなる高級鉛筆「uni」の発売など歴史のある会社ですね。
- 新井様
- Unique(ユニーク、唯一の)にちなみ、ボールペン製品では「uni-ball」の名称にも使われています。
たまにカン違いされるのですが、三菱グループとは無関係です。

使用されている機器について教えて下さい。
- 新井様
- 恒温槽、引張試験機(物性試験機)、顕微鏡などを使用しています。
- 山崎
- 以前、弊社から納入させて頂いた装置の調子はどうですか?
- 新井様
- 今のところ問題なく使用していますよ。
経歴について
- 山崎
- 新井さんの経歴をお聞かせください。
- 新井様
- 大学では「燃料電池の白金代替触媒」に関するテーマでカーボンの研究を行っていました。
入社して数年間はインクの開発担当でしたが、その後は現在担当しているシャープ芯(カーボン)の開発担当となりました。
- 山崎
- 学生時代の経験が生かせて良かったですね!
開発エピソード(うれしかったこと、大変だったこと)
- 新井様
- 開発担当としては世代別の流行やトレンド調査をつかみ、製品のテーマを追うことはなかなか大変です。
しかし開発担当としてテーマに向き合い目標達成できた時はとてもやりがいを感じますよ。
- 山崎
- お店で開発に携わった製品を見るとどんな気持ちですか??
やっぱりテンションあがりますか?
- 新井様
- 大変だった記憶も蘇りますが、それが吹き飛ぶぐらいうれしい気持ちになり、次の新製品開発も頑張ろうと気合も入ります。
- 山崎
- 世の中に製品を出すことは想像以上に大変なことですね。
当社を選んだ理由をお聞かせください。
- 新井様
- 消耗品や点検、高価な大型装置の相談まで対応して頂いていますが、毎月のローラン通信など情報を頂けているので開発担当としては課題解決や研究開発のヒントになるケースもあり参考にしております。
来社や電話・メールなどレスポンスよく対応して頂いておりお願いしやすいですね。
また、一つの相談について数パターンの提案(回答)して頂けるので選択肢があり助かります。

当社に対する期待
- 新井様
- 定期的に開催されているセミナーや毎月頂いているローラン通信、新製品の情報など今後も情報をお願いします。
面白い情報があればどんどん投げて下さい!
弊社営業担当の
お客様への思い
山崎からお客様へ
10年以上前から担当させて頂き大変お世話になっております。
今では仕事でもプライベートでも(家族も)御社のペンを使わせて頂いております。
新製品が販売されると気になり文房具店でついつい手に取るケースが増えました(笑)
これからも御社の研究開発のお手伝いをさせて頂きたいと思います。